ナイトブラの正しい付け方をお教え致します。
というのもナイトブラにはホックやワイヤーがありません。
それでいて伸縮性があるので付け方が昼間着用しているブラとはまったく違うんです。
かと言ってすべのナイトブラが同じ付け方かというとそれもまた違います。
ここでは正しいナイトブラの付け方をナイトブラ別にご紹介致します。
ナイトブラは昼間のブラとは付け方が違う
ナイトブラは昼間着用しているブラとは付け方が違います。
というのもナイトブラにはホックやワイヤーがありません。
これは、就眠中にホックやワイヤーが肌にあたって痛みを伴うのを防ぐためです。
快適に睡眠するためなんです(^^♪
それでいてナイトブラはバストをしっかりホールドするために伸縮性に優れています。
ですので昼間のブラのように腕をとおしてからホックを留める付け方ができないんです。
では、どのようにナイトブラを付けるかというと伸縮力の強弱によって付け方が2通りあります。
ナイトブラの付け方は2通りある!
昼間着けているブラとナイトブラでは付け方が違うことが分かって頂いたところで本題のナイトブラの付け方をお教え致しますね。
ナイトブラの付け方には2通りあります。
それはナイトブラの伸縮力の強弱により付け方は2通りに分けられます。
まず1つ目は、伸縮力が強いタイプのナイトブラの付け方
伸縮力が強いナイトブラにはViagaビューティーアップナイトブラ、導ナイトブラ、ふんわりルームブラなどがあります。
このタイプのナイトブラの付け方はこのようにします。
下からパンツを履くように足から履いていきます。
下から履いたナイトブラを、バストを下から支えるようにしてナイトブラを持ち上げます。
前かがみになって背中・脇からお肉をカップの中に収めるように集めます。
脇やバストの下などにはみ出たお肉が無いかチェックして完成です。
絵でもViageビューティーアップナイトブラの付け方をご紹介しておきますのでご覧ください。
また、夜寄るブラの付け方も絵でも紹介しますね。
ふんわりルームブラには3段ホックがついていて、Viageナイトアップブラとは少し付け方が違いますので、そちらの付け方も絵でご紹介しておきますね。
両腕を通して肩紐を調整したら、3段ホックでバストの寄せ具合を調整します。
両腕を通して肩紐を調整したら、前かがみになって脇や背中のぜい肉を胸へと集めカップの中に集めます。
脇やバストの下などにはみ出たお肉が無いかチェックして完成です。
2つ目の付け方は、伸縮力が弱いタイプのナイトブラ
伸縮力が弱いタイプのナイトブラにはラブリーナイトブラやトリンプ おねむりブラ、ワコール ナイトアップブラがあります。
伸縮性が弱いタイプのナイトブラは付け方はこのようにします。
服を着るように頭から腕というようにナイトブラを付けていきます。
両腕を通して肩紐を調整したら、前かがみになって脇や背中のぜい肉を胸へと集めカップの中に集めます。
脇やバストの下などにはみ出たお肉が無いかチェックして完成です。
まとめ
ナイトブラは就眠中のバストケアをしつつ、睡眠の快適さを兼ね備えた高機能ブラジャーです。
その為、ホックがないので昼間使われているブラジャーとは違う付け方をします。
ナイトブラの付け方には伸縮力の強弱により2通りに分けられます。
まず1つ目の付け方は、伸縮力が強いタイプのナイトブラ。
伸縮力が強いタイプのナイトブラの場合は、足からパンツを履くようにしてナイトブラを着けます。
この伸縮力の強いタイプのナイトブラには、iagaビューティーアップナイトブラ、導ナイトブラ、ふんわりルームブラなどがあります。
2つ目の付け方は、伸縮力が弱いタイプのナイトブラ。
伸縮力が弱いタイプのナイトブラの場合は、服を着るように頭・上と順にナイトブラを付けていきます。
最初はとまどうかもしれませんが慣れてしまえばそれほど窮屈ではありません。
最後までお読み頂きありがとうございました。