縫い目が無いナイトブラはあるの?
ナイトブラを着けてもいつもと同じ睡眠ができなければナイトブラを着けて寝ることができません。
縫い目が睡眠を妨げる原因になるかも。。
縫い目が肌にあたって寝れない!
縫い目がチクチク感じる
縫い目があたって痒くなる
ってことも。。。
縫い目が肌にあたってストレスを感じて寝れないってこともあります。
肌の弱い人なら、縫い目が痒みの原因にも。。。
そこで縫い目が無いナイトブラや縫い目が少ないナイトブラを探してみました。
ナイトブラはバストの下垂や横流れを防ぐ就眠用のブラで、バストの形が崩れるを防ぐ働きがあります。
そのほか、バストアップをうながす機能をもったナイトブラも販売されています。
そんな就眠用のブラだから睡眠をさまたげるようなブラではナイトブラとして使うことができません。
睡眠を妨げる要因のひとつが縫い目です。
この縫い目の位置によっては痛かったりチクチクしたりすることもありますよね。
また、肌の弱い人、敏感肌の人なら痒くなったりすることもあります。
”一度着けてみたがナイトブラの縫い目が肌にあたって気になって寝れない”
と気になる人も少なくないかも知れません。
そこで縫い目が無いナイトブラがあるのかどうか、どのナイトブラが縫い目が少ないのかを検証してみました。
縫い目アリ:、縫い目ナシ:
商品名 | 肩紐 | サイドカット | アンダーライン | ボーン(脇) | カップ | 背中 |
![]() |
|
|
|
|
|
|
![]() ![]() |
|
|
|
|
|
|
![]() |
|
|
|
|
|
|
![]() |
|
|
|
|
|
|
![]() |
|
|
|
|
|
|
![]() ![]() |
|
|
|
|
|
|
![]() |
|
|
|
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
ご覧のとおりシームレスなナイトブラはありません。
ふんわりルームブラをはじめ導ナイトブラや夜寄るブラのようにセクシーで可愛いお洒落なナイトブラはたくさんあります(^^♪
が、サイドカットやアンダーラインの縫い目はナイトブラの型崩れや寝ている間のブラのズレを防ぐ働きもかねています。
また、洗濯による型崩れやナイトブラの劣化なども防いでくれる働きもあるんです。
せっかく買ったナイトブラですから長く使いたいですよね(^^♪
各メーカーもその縫い目をいかに肌に不快感を与えないか縫製は研究しているところが伺えます。
またその縫い目を柔らかい素材を使用することで肌への不快感の軽減を図るように考えられています。
というのも実際に着けてみてそれほどそれらの縫い目が気にならなかったからです。
たとえば、トリンプのおねむりブラはアンダーラインの縫い目はあるものの全くと言っても良いほど肌への違和感はありません。
なぜならこの写真を見て頂ければわかると思いますが、凹凸が無いのです。
それで肌にチクチクするような感触もないという訳なんです。